
DiGJAPAN!アプリ
ニッポンで必要な情報が全部つまったおもてなしアプリ
- 訪日前
- 訪日中
- プロモーション
- メディア
- 広告掲載
アプリに情報を掲載いただくことで、日本への旅行を計画している訪日前の外国人に、施設やサービスを訴求いただけます。
また、中国、台湾、タイをはじめとした各国の大手航空会社・旅行会社とパートナー連携を実施。日本への旅行を計画している出国前の外国人にアプローチを行うことで、アプリをダウンロードしてもらう仕組みを整備しています。
訪日外国人に支持されるニッポン旅アプリ
■日本全国約9万件の当社独自の観光情報を掲載
観光情報やイベント情報に加え、コンビニエンスストア、ドラックストア、WiFiスポットなどもカバーしています。訪日外国人観光客にとって必要な情報をカバーすることで、訪日中のガイドとして利用されています。
■ニーズの高い5言語に対応
訪日外国人観光客のほとんどをカバーする英語・簡体字中国語・繁体字中国語・韓国語・タイ語でサービスを展開しています。
■オフラインでも使用可能
WiFi未整備の場所が多い日本でも安心なアプリです。あらかじめコンテンツをダウンロードしておけば、通信環境がなくても地図・観光情報・便利情報を見ることができます。
■お得なクーポンも配信
訪日外国人はコスパの高いサービスやお得を好みます。DiGJAPAN!アプリには、アプリ画面を提示するだけで使えるクーポンを搭載しています。体験、グルメ、ショッピングなど様々なジャンルをご用意しています。
さらに、特定のエリアに入るとプッシュ通知でクーポンや店舗・サービス情報を配信する「プレミアムクーポン」サービスもスタートしました。

ご利用イメージ
訪日前の計画~訪日中の案内を通して誘客いたします。
お客様の情報をアプリに掲載いたします。テキスト、画像、動画などを利用して施設やサービスをPRすることができます。
DiGJAPAN!アプリの利用者は、訪日前に自国でダウンロードする外国人も多くいるため、訪日前の旅行計画段階で認知してもらうことができます。また、訪日中の外国人に対しても、周辺の情報検索や経路探索を利用した際に情報が見られることで、店舗や施設の訴求・集客につながります。
言語・国内エリアを絞った掲載ができます。
訴求したい国(言語)、国内のエリアを選択することで、ターゲットを絞り込んだ訴求が可能です。集客したい国の訪日外国人やご予算に合わせ、効率よく掲載していただけます。
●訪日前の外国人に向けて、店舗や地域の認知を広めたい
●訪日中の外国人を、店舗などへ誘致したい
などのお悩みがある方は、お気軽にご相談ください。
掲載実績
鉄道会社、バス会社、タクシー会社、百貨店、スーパー、家電量販店、化粧品会社、ファッション会社、Wi-Fiレンタル会社 他
媒体概要
媒体名 | DiGJAPAN!アプリ |
---|---|
言語 | 5言語(英語・中文簡体字・中文繁体字・韓国語・タイ語) |
掲載エリア | 31エリア(札幌、小樽、富良野、函館、岩手、福島、日光、草津、東京、日本橋、横浜、鎌倉、箱根、富士山、伊豆、金沢、名古屋、京都、大阪、神戸、奈良、新宮(和歌山県)、広島、山口市、徳島、福岡、長崎、熊本、別府、宮崎、沖縄) |
対応OS | iOS、Android |
コンテンツ | ・ 観光情報スポット(観光地、飲食店、ショッピング、WiFi、ATM 他) ・ 季節限定観光情報(桜、花火、スキー場など) ・ 便利情報(日本観光インフォメーション、駅情報、ホテル検索 他) ・ 地図(目的地案内) ・ クーポン ・ 現地ツアー ・ 日本の人気商品 |
ダウンロード | 無料 |
アプリのダウンロードはこちら


